カウンセリングルーム
HIKARI
心理相談 &不登校支援&訪問カウンセリング&学習支援
『カウンセリングルーム HIKARI 』では、臨床心理士や公認心理師の資格を持ったカウンセラーによる、心理カウンセリングを行っております。有資格者だからこそできる専門性の高い心理支援を提供し、あなたやご家族の問題や悩みを解決していくサポートします。

プロフィール
『 HIKARI 』は2018年に開室しました。現在、4名のカウンセラー(臨床心理士、公認心理師、育児・療育相談員、学習支援員)が所属しており、各自の専門性を活かして、心理カウンセリングやコンサルテーション、学習支援を行っております。不登校支援の実績もあり、不登校・ひきこもりの問題に対して、ご自宅への訪問カウンセリングによる支援を行っております。
こんな相談に対応しています。
・学校に行かない、行けない
・生き方や性格の悩み
・人間関係のストレス
・お子さんの発達の心配
・子育てや家族に関する心配
ご提供サービス

訪問支援
不登校やひきこもりなどの問題で、自宅から外出することが難しい場合や、ご家族の問題として家庭での解決を目指す場合に、カウンセラーがご自宅に訪問して、カウンセリングを行います。当事者だけではなく、家族カウンセリングも行い、ご家族全体のサポートを行います。病院や行政の事業では受けることの難しい、専門的な支援を行います。

心理検査・結果の解析
自分の性格について気になる方や、心理的なことで気になることがある方を対象に心理検査を行うことができます 。
また、病院で受けた心理検査や発達検査、能検査の結果について、結果の分析を行い、病院での説明よりもより詳細な結果の解説、結果から考えられる支援・改善方法の提案を行います。

コンサルテーション
学校での支援員・指導員、日中一時支援事業、放課後等デイサービス事業で幼児・児童・生徒・学生に生活支援や発達支援をされている方を対象としています。現場での指導方法や支援方法に関する悩み、障害がある場合の対応について、お話をお聞きし、適切な対応を講義させていただいたり、一緒に解決方法を探っていきます。

心理カウンセリング
ご自身やご家族の人々の抱える悩みや問題に対し て、どのように付き合っていくのか、どう対処していくのかを共に考え問題を解決します。心理カウンセリングの専門的な資格を有するカウンセラーによる、カウンセリングをご提供します。

学習支援
一般の塾や家庭教師では学習が難しい方や特別な学習の支援が必要な方を対象に、教員免許を持つカウンセラーが一対一での学習指導を行います。ご希望があれば、心理カウンセリングとの併用や、ご自宅への訪問による学習支援も行います。
また、進路相談や進学相談、通信制高校に在学している学生へのサポートも行います。

不登校支援
学校に行かない、学校にいけないといった問題について、本人だけではなくご家族もサポートしながら、問題の解決を目指します。抱えている症状とどう付き合っていくのかや、ストレス・いじめによるトラウマの対処方法を一緒に考え ていきます。また、コミュニケーション能力やストレス耐性を高められるような支援も行います。
お問い合わせ
カウンセリング中は電話対応ができないため、
メールでのご連絡をお願いします。
また、下記のフォームからのお問い合わせも可能です。
お名前とメールアドレス、ご相談内容の概要を記入して送信していただけると、メールにてご連絡させていただきます。
所在地:岡山県笠岡市十一番町1-9